MatlabでOpenCVを使う方法

MATLAB から OpenCV の関数を呼び出す方法 ・事前準備 CMake Python (64bit) Windows X86-64 MSI Installer をダウンロード&インストール. 注:32bit版のpythonのみのインストールだと,cmakeした時に"pythonlibs"が見つからないと言われるので注意. Visual Studio Visual Studioのバージョン等が異なる場合は,構築する環境に合わせること 手順 OpenCVのgitからcloneなりダウンロードなりする. ここでは,C:\Users\username\Documents\opencv-master に保存するものとする. CMake を起動し,下記のように設定する.ビルド先は,日付等で区別するといいかも. source C:\Users\username\Docuemnts\opencv-master where to build C:\opencv-20140121 続けて,configureするとコンパイラを聞かれるので,Visual Studio 11 (64bit)を選択. 出力ログで,MATLABとOpenCVのbindingがworkingとなっていることを確認して,generate. CMakeしてできたソリューションファイル(C:\opencv-20140121\OpenCV.sln)をダブルクリックしVisual Studioを起動する. ビルド→構成マネージャからopencv_matlabとINSTALLのビルドをチェック(DebugとReleaseの両方) Debug, Release両方でソリューションをビルドする. MATLABのパスに今作成したモジュールへのパスを通す. addpath('C:\\opencv-20140121\\modules\\matlab'); help cv 等でOpenCVがインストールされたことを確認する. 参考 https://github.com/Itseez/opencv/tree/master/modules/matlab

0 コメント

Twitter Updates

    follow me on Twitter